![]() |
小振袖 フルセット17,000円 白地ピンク桜柄 商品番号53
袴9,000円 薄紫
白地にピンクの流水を施し、桜を散りばめた大変可愛らしい小振袖に、薄紫の袴を組み合わせて見ました。
(着物と袴の組み合わせは貴方のお好みで)
袴のみのレンタルは、全て9,000円!はぎわらの卒業式用袴レンタルは大変お得です。
はぎわら卒業式オリジナル袴・着物セット内容
|
|
着物小振袖 | 卒業式用の着物です。 レンタコスチュームはぎわらのレンタル商品は、特に素材に自信があります。 |
袴 | アンドン(スカート式)で、腰で紐を結ぶようになっています。 |
半幅帯 | 帯巾が通常の半分で四寸(約15センチ)のものをいいます。 |
重ね衿(伊達衿) | 重ね仕立てにした衿。着物と長襦袢の間に入れます。 |
きんちゃく | セットには着物と袴に合わせたバッグがつきます。 |
草履orブーツ | お好みで! ※草履は着物と袴の上下ご利用の場合無料ですが、ブーツは3,000円になります。 |
長襦袢 | 着物と肌着の間に着る和服用の下着。 |
半衿 | かけ衿のひとつ。飾りや汚れを防ぐ目的で、襦袢・長襦袢の衿の上に重ねてかける衿。 |
伊達締め | きものを着るとき着くずれを防ぐために、長襦袢などの上に巻く幅5〜7センチ位の帯。 |
腰紐 | きものを着るとき形を整え着くずれしないように、あるいは、お端折りをつくるために腰で結ぶ紐。 |
肌着 | 肌に直接着る和装下着。 |
裾除け | 腰の線を整えるための裾除けをご用意しています。 |
足袋 | 靴下のような和装小物。 |
![]() |
![]() |
![]() |
こちらの着物を卒業式用にレンタルされたお客様は、上記の3点の卒業式用の装い着物のレンタル商品もご覧になっています。
可愛らしいイメージがお好みとの事、商品を試着され上記お着物が気に入られましたが、連れのお母さんが決められた白地にピンク花柄の
小振袖を試着させてところ1番気に入られてしまい、袴も紺から薄紫の袴の組み合わせ替えられました。
お問い合わせは048-881-5430または 姉妹店:「振袖専門店はぎわら」もよろしくね Copyright © 2015 “hagiwara” All Rights Reserved. |